
エコ・クウィーンの特徴
- 主成分は植物性の樹脂ですので、経口毒性は食塩、アルコールより低く安心・安全です。
危険度の高い薬品を使用しておりませんので、洗浄作業を安全に行えます。 - 用途に合わせて水で希釈してお使いいただけますので、多用途に使え、とても経済的です。
- エコ・クウィーンは水で希釈すると細かい粒子(水クラスター)になり、洗浄液を汚れの下に入りやすくすることで強力な洗浄力を発揮します。
動植物系・鉱物系の油脂(エンジンオイルの廃油など)をきれいに分解除去します。汚れ落ちの凄さは驚きです。 - 汚れの原因である有機物の生分解(微生物による物質分解)を促すので、最終的に汚れを酸素・二酸化炭素・水に換えます。分解型のため、排水時の中和剤の使用の必要はありません。臭いの原因を浄化しますので防臭・消臭効果に優れています。
- 原料に石油類を使用していないので、本製品使用による鉄・鋼・アルミニウム・プラスチック・ゴム・パッキン等への劣化はありません。また、本製品を使用することによりイオン化皮膜が形成されますので金属類への防錆効果が現れます。
エコ・クウィーン洗浄の仕組み

液体をかけると汚れが浮いてくるので軽くこすればキレイに取れます。
分解が進み汚れが小さくなると、空気中のバクテリアの力を借り、汚れや悪臭が消えていきます。
使用方法
3~10倍 | レンジ台・換気扇、焼き網、油汚れの床、血液汚れ |
---|---|
10~20倍 | 厨房機器、床、カーペット、油膜・シミ、油漏れの処理、油汚れの衣類・軍手、OA・事務機器、トイレ、窓ガラスの虫取り |
20~30倍 | 煙草のヤニ(喫煙室)、哺乳瓶洗浄、洗車、車内洗浄 |
30~40倍 以上 |
窓ガラス、鏡、ガラス器 汚れに応じて希釈倍率を調整してご使用ください。 |
洗浄方法
希釈液をスプレー噴霧または漬け置きして下さい。数十秒~数分おいてから乾拭きまたはスポンジなどで洗った後、水で濯いで下さい。
主な用途
- タオル・作業着・床マット等の洗濯
- 家電・OA機器・備品・家具等の清掃
- 各種生産工場の機械設備・環境の清掃
- 部材・部品・通箱・各種容器の洗浄
- 浴場環境清掃・浴槽・環境ライン洗浄
- ビルメンテナンス・ハウスクリーニング
- クーリングタワーやチラーユニットの配管洗浄や水質改善、工場内床清掃
- 工場内床清掃・通箱の洗浄・機械周りの洗浄
- 油水分離機・過給機・エアコンフィン・フィルターなどの洗浄
使用上の注意
- サンゴ・オパール・真珠などの宝石類ははずして下さい。
- 銀製品・漆器など高級食器・ウール・シルクなどはお試しの上ご使用下さい。
- 他の洗浄剤などと混合して使用しないで下さい。
保管方法
保管に際しては直射日光を避けて下さい。1年間程度の寿命は十分にあります。